病院大混雑
今日は、放射線治療と泌尿器科診察かけもちですが
まず採血・検尿の受付機には長い列、廊下は 人 人 人
今日は縁日かと、思うほどの人々の群れ
採血・検尿受付機は、診察券を入れると 採血受付票と氏名・患者Noが添付された
紙コップで出てきます
採尿を済ませて、採血コーナヘ行くと、ここも 人 人 人
30分は掛かるとか、こんなに混んでいるのは初めてです
取りあえず先に、放射線科で受付を済ませ、先生の診察が終わり
待機が1時間ほどあるので、再度採血コーナーで待つこと、30分!(^^)!
採血窓口は8カ所もあるのに (*'ω'*)
放射線科は幸い最近は、ガスも抜けているようで、放射線照射も終わり
11時予約の泌尿器科で待つこと、20分程で先生の診察を受けられました
PSAは薬のおかげで下がってます、ホルモン治療は6カ月行いますので
八月まで飲薬が続きます
最後の注射コーナーへ お腹へのリュープリン注射も 待ち時間30分です
看護師さん達もお疲れモード
精算まで終わると、昼を通り越していました
今日は疲れた 放射線治療あと残り 三週間です

フリー素材からお借りしました
まず採血・検尿の受付機には長い列、廊下は 人 人 人
今日は縁日かと、思うほどの人々の群れ
採血・検尿受付機は、診察券を入れると 採血受付票と氏名・患者Noが添付された
紙コップで出てきます
採尿を済ませて、採血コーナヘ行くと、ここも 人 人 人
30分は掛かるとか、こんなに混んでいるのは初めてです
取りあえず先に、放射線科で受付を済ませ、先生の診察が終わり
待機が1時間ほどあるので、再度採血コーナーで待つこと、30分!(^^)!
採血窓口は8カ所もあるのに (*'ω'*)
放射線科は幸い最近は、ガスも抜けているようで、放射線照射も終わり
11時予約の泌尿器科で待つこと、20分程で先生の診察を受けられました
PSAは薬のおかげで下がってます、ホルモン治療は6カ月行いますので
八月まで飲薬が続きます
最後の注射コーナーへ お腹へのリュープリン注射も 待ち時間30分です
看護師さん達もお疲れモード
精算まで終わると、昼を通り越していました
今日は疲れた 放射線治療あと残り 三週間です
フリー素材からお借りしました
2017-05-12 16:50
nice!(76)
コメント(11)
トラックバック(0)
団体の健康診断があったのかな・・・
待ち時間、つらいですね。お疲れ様です。
気温が2か月前後になったり平年並みになったりと上下するので身体が暑さに慣れないです(^_^;)
by green_blue_sky (2017-05-14 09:15)
診察前に採血があると、
検査結果が出るまで1時間かかりますね。
そのために診察の1時間前に行くんだけど、
混んでいるといけないので、
更に+30分早めに病院。。疲れますね。
あと3週間、頑張って下さい。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2017-05-14 12:30)
採血長いですよね~私も月1病院で採血ですが皆さん取りにくい人がいるのか長いです・・・。
by みぃにゃん (2017-05-14 22:02)
大変でしたね。
私も母の外来に付き添うとき、採血のある日は
遅くとも1時間前には入るようにしています。
その間は読書タイムなんて思うのですが
結果の数値が気になって、あまり頭に入らず
結局帰ってから読み直しています。
by いっぷく (2017-05-15 00:50)
おはようございます。
私もPSAが高めなんですが針検査を何て言われていたんですがやらないで今に至っているんですが今はちょっと下がりましたね。
私は人間には治癒機能が有るので念ずればなおると信じているんですよもう年ですから今更痛い思いして長生きしたくもないですね。
あと4.5年生きれば良しとしております。
by 馬爺 (2017-05-15 10:28)
病院は疲れますね。
あと3週間、乗り越えられますように! お祈りします。
by 森田惠子 (2017-05-15 18:49)
クッキーさん!
コメントありがとうございました~
クッキーさんも辛い経験があるんですよね~
腎臓検査でチ〇〇の先からカテーテルを入れて腎臓まで・・・
女性が分娩台に乗り子供を産む時の格好でした検査には
痛いのどうのって行きも出来ない程の痛みでした。
10年前の事は分からない内に頭骸骨を外しての手術でしたので
我慢の仕様もありませんでしたが
「死ななくて良かった~!」の一言に尽きます。
by makkun (2017-05-15 19:34)
大きな病院は1日がかりになって疲れますよね~!
私も大学病院に通院していた頃は帰り必ずコンビニで甘いものと飲み物買って愛車の中で食べてから帰宅していました!
by kazumin (2017-05-16 07:48)
大きな病院は混むのがお定まりだけど、それにしてもそこまで人が多かったとは大変でやしたね。
お疲れ様でやす(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2017-05-19 21:57)
お疲れ様でした。
あともう少し、頑張ってください。
by kohtyan (2017-05-19 22:03)
そんなに患者が居るのでは全部終わるまで大変でしたね。
by 旅爺さん (2017-05-20 19:15)