日本の大げさな対応を非難
倉庫を整理中にNewsweek2006年7・26号が出てきて、見出しが
「開戦前夜」で、今の北朝鮮VSアメリカと、同じような事がでている
この時は、イスラエルとアラブ前面衝突の危機 黒幕はイラン中東戦争再び?
中を見てみると、丁度韓国では、盧武鉉大統領で太陽政策に韓国内から北風とか
北朝鮮がミサイル発射についての韓国政府声明は、1週間ほどたってからで、非難の矛先は
北朝鮮ではなく、なんと 日本政府の「大げさな対応」に、向けられた
今と全く同じで、何と言ってよいやら???
当時 日本はミサイル発射直後に、緊急閣議を開いたが
韓国政府は3時間以上たってからようやく安全保障の会議を招集
当時はミサイル発射直前、韓国民間機が飛行していたし、その後
10時間後に最後のミサイル発射直前も、韓国国内線が4機飛行していた
ミサイル発射から、2日後も韓国は北朝鮮に、援助物資の肥料を
送り続けている
北朝鮮からは、韓国の繁栄は「北」の先軍政治で北の軍事力に守られて来たので
米50t 肥料10万t をと、要求してきている。
何が何やらわけわからん
日本には北からミサイルが飛んで来れば、さてどうなることやら
日本は外国からの攻撃に対応を、研究するだけで、色んな国内外の方々から
非難や抗議があり 政府も泥縄対応しかできない、
朝鮮半島で戦争になると、邦人は無事帰国できるか ?
昔 イギリスのアニメ「風が吹くとき」を、思い出した、防空壕が必要ですか
核戦争になれば、勝者は無いでしょうね


フリー素材からお借りしました
「開戦前夜」で、今の北朝鮮VSアメリカと、同じような事がでている
この時は、イスラエルとアラブ前面衝突の危機 黒幕はイラン中東戦争再び?
中を見てみると、丁度韓国では、盧武鉉大統領で太陽政策に韓国内から北風とか
北朝鮮がミサイル発射についての韓国政府声明は、1週間ほどたってからで、非難の矛先は
北朝鮮ではなく、なんと 日本政府の「大げさな対応」に、向けられた
今と全く同じで、何と言ってよいやら???
当時 日本はミサイル発射直後に、緊急閣議を開いたが
韓国政府は3時間以上たってからようやく安全保障の会議を招集
当時はミサイル発射直前、韓国民間機が飛行していたし、その後
10時間後に最後のミサイル発射直前も、韓国国内線が4機飛行していた
ミサイル発射から、2日後も韓国は北朝鮮に、援助物資の肥料を
送り続けている
北朝鮮からは、韓国の繁栄は「北」の先軍政治で北の軍事力に守られて来たので
米50t 肥料10万t をと、要求してきている。
何が何やらわけわからん
日本には北からミサイルが飛んで来れば、さてどうなることやら
日本は外国からの攻撃に対応を、研究するだけで、色んな国内外の方々から
非難や抗議があり 政府も泥縄対応しかできない、
朝鮮半島で戦争になると、邦人は無事帰国できるか ?
昔 イギリスのアニメ「風が吹くとき」を、思い出した、防空壕が必要ですか
核戦争になれば、勝者は無いでしょうね
フリー素材からお借りしました
2017-04-26 16:23
nice!(64)
コメント(4)
トラックバック(0)
今は何が起きるかわからない時代。
冷静になって世の中を見ましょう(^_^;)
by green_blue_sky (2017-04-27 18:57)
ミサイルが来たら、逃げようが無いですね。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2017-04-27 21:13)
イージス艦の出番が無い事を祈ってます^^;
by ぽちの輔 (2017-04-28 07:53)
日本は余にも干渉しすぎのきらいが有りますね、何も米国の船のけつを負う事もないと思いますがね。
何を関げているのやら防衛大臣は考えられない人ですからね、ただのお飾り大臣ABEのリモコンでコントールされるだけ。(^_-)-☆
by 馬爺 (2017-04-28 08:57)